はてブをケータイで快適に使うための5つのコツ

最近、携帯電話からウェブにアクセスすることが増えました。
携帯版のはてなブックマークを使っていて、やっておけばもっと快適になると思ったことを少しだけ書き留めておこうと思います。

1. 自分のブックマークで気になるタグをケータイのブックマークに登録する。

携帯電話版のはてなブックマークには、タグクラウドも検索のボックスもありません。
最新のページで表示されていないタグを携帯版のはてブで探すのは、意外と手間がかかります。
URLの規則を知っていれば直接入力することもできなくはありませんが、ちょっと面倒。
特に漢字で振ったタグなどは、入力もままなりません。
だから、よく振ることのあるタグや出先で参照すると思われるタグは、自分のケータイのブックマークに登録しておきます。
たとえば、b:id:hatayasanの携帯版のURLは
http://b.hatena.ne.jp/hatayasan/mobile 。
blog」のタグのURLは
http://b.hatena.ne.jp/hatayasan/tagmobile?tag=blog 。
タグクラウドで文字の大きいタグは、常に自分が興味を持っているしるし。
逆に、興味深いけど振る機会の少ないタグをそっと入れておけば、短い待ち時間や空き時間を楽しく過ごせるかもしれません。

2. 気になるブックマーカーをケータイのブックマークに登録する。

役立つ記事や気になる話題を集めてくれるブックマーカーを追うことのできる、はてなブックマークの「お気に入り」機能。
ケータイでは画面や環境に制限があるためでしょう。自分の興味のある話題を手っ取り早く知りたいという思いがPCに向かうときよりも強くなっている気がします。
だから、PC版のはてブで登録しているお気に入りのブックマーカーのうち、とりわけ気になる人*1をケータイのブックマークに登録しておきます。
ケータイだからこそ、「お気に入り・オブ・お気に入り」を忍ばせておくという選択。
ほんの合間にチェックするだけでも、意外な話題が人気を呼んでいることにドキドキできるかもしれません。

3. ケータイ版のはてなRSSを使う。

携帯電話版のはてなブックマークは、エントリーページからブックマークするスタイルが基本。
誰かがブックマークした記事に重ねてブックマークすることが多くなるのですが、気になる話題を手早くチェックして確実にブックマークしておきたいこともあります。
そういうときは、はてなRSS
まだブックマークがついていない記事でも、ケータイからブックマークすることができます。
たとえばr:id:hatayasanの携帯版のURLは
http://r.hatena.ne.jp/hatayasan/mobile*2
これで、RSSを配信しているサイトに関しては、PC版と変わらないスピードで話題を捕捉できるようになりました。*3

4. タグをケータイに単語登録しておく。

携帯電話ごしにブックマークしていると「あとで読む」つもりでタグ・コメント抜きのブックマークをしたい衝動に駆られることがありますが、悲しいかなそういう記事ほどなぜブックマークしたかさえ忘れてしまうものです。
コメントはあとでもう一度読んだ後でつけるとして、とりあえずタグを振っておきたい。
ですが、ケータイのテンキーでタグを表記する「 [ 」や「 ] 」をいちいち記号から呼び出して入力するのも、意外にストレスが溜まります。
だから、タグは単語登録してしまいます。
たとえば「 [ ] [ ] [ ] 」を「タグ」と登録しておけば、タギングに割く手間も少しは省けるでしょうか。
あるいは、よく使うタグはそのまま単語登録しておいてもいいかもしれません。*4

5. 通信料をパケット定額制に切り替える。

携帯電話版のはてなブックマークはデータを抑えた工夫が随所に凝らされているのですが、エントリーページ、記事、ブックマークを何度も行き来してページのリロードを繰り返していると、やはりそれなりのデータ量が発生します。
だから、ケータイではてブを楽しもうと思ったら迷わずパケット定額制のサービスを選びましょう。
PCの感覚でケータイではてブしまくると、福澤諭吉先生を数枚懐から羽ばたかせてしまうこともありますので、注意が必要です。*5

まとめ

携帯電話を使えば、山のてっぺんからでも車の中からでもはてブを楽しめてしまえます。
頭をひねって書いたブックマークのコメントに、はてなスターがついていないかな?
まあ、それを確かめるのは家に帰ってPCを立ち上げてからの楽しみとしておきましょうか。

*1:たとえば、知りたい話題をドンピシャでブックマークしてくれる人。

*2:Myはてな」からでもケータイ版のはてなRSSにアクセスすることができます。

*3:もっとも、feedburnerなどのサービスを使っているブログの場合はURLが不規則なため後で正しいURLをブックマークしなおさなければならないのですが…

*4:自分の場合だと[web](ウェブ全般の話題)、[communication](コミュニケーションの話題)、[hatenab](はてなブックマークの話題)とか。

*5:これ、実話です。