2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

老ノ坂峠周辺を周回

夕食後MTBで走りに出る。 峠の登りで雨が降り出す。かといって戻る気にもならず黙々とペダルを踏む。27分59秒でトンネルに到着。1ヶ月前来たときより1分短縮。まあこんなものだろう。 雨で眼鏡は水滴だらけ。峠の下りは用心深くブレーキを効かせながら下る。…

節目のとき〜たかがアクセス数だけど

仕事を終えて自宅に戻り自分の日記にアクセスすると、カウンターが100,000を超えていることに気づいた。 ページを移ったり更新をかけるごとに回るカウンターである。一番カウンターを回しているのは間違いなく自分であろうし、読んでくれた人の感情やアクセ…

トレーニングジム

たまたま時間の工面ができたので、夕食後地元のトレーニングジムに繰り出す。 実質90分しか時間が取れなかったのでいつもより縮小メニュー。ジムまでは往復MTBを使用。 クロストレーナー(階段昇降&RUN):65分(11.8km、960kcal)1セット トレッドミル(RU…

配慮を強制されるときに感じる違和感とは〜障害者とのコミュニケーションをめぐって

TERRAZINE - 被害者意識が強い障害者自身が、障害者を排除させる このエントリを読んでいて、1年以上前にはてブで人気エントリーになった記事を思い出した。「席を譲らなかった若者」の話である。 あらすじは、高齢者が若者に席を譲らせようとわざと聞こえる…

あえてお気に入りを整理するということ〜情報過多になる前に

人力検索はてな - 「現状」の「お気に入り機能」って「使え」ますか?(択一) 人力検索はてな - http://q.hatena.ne.jp/1156057474 に答えてもらった人中心に質問です。 「お気に入り機能」が、どう「使える」のか、どう「使えない」のか語ってください。 nao…

こんな本読んだ〜『アメリカの宇宙戦略』

アメリカの宇宙戦略 (岩波新書)作者: 明石和康出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2006/06/20メディア: 新書この商品を含むブログ (6件) を見る先週は冥王星が惑星の座から降りる話がホットだった。 科学に基づいた意思が政治の意思を上回ると賞賛する声が上…

トレーニングジム

用事を済ませたあと、午後は地元のトレーニングジムに繰り出す。ジムは7月30日以来だからおよそ1ヶ月ぶり。 身銭を切ったと思うと少しだけやる気が出た。メニューは下記のとおり。 クロストレーナー(階段昇降&RUN):65分(11.3km、930kcal)1セット エア…

ブログの閉鎖で感じる虚無感

ここ数日ネットを賑わせた「子猫殺し」の倫理観を巡って激しいやりとりをしていた片方のブログが閉鎖されたようだ。 哲学的で抑制の利いた語り口に惹かれてここしばらく更新の楽しみなブログと思っていただけに、かえすがえすも残念だ。 こういうとき、僕た…

こんな本読み返した〜『オホーツク諜報船』

北方領土付近でロシア警備艇が日本漁船を銃撃して1人が死亡、3人が連行されたニュースが話題になって2週間近くが経つ。 北方領土がらみで学生時代読んだ本を思い出したので、本棚から引っ張り出して読み返してみた。オホーツク諜報船 (現代教養文庫―ベスト・…

鉄道ジャーナル 1989年からの夜行列車特集をまとめてみた

鉄道趣味誌のひとつである「鉄道ジャーナル」が最近マンネリ化している*1との記事をWikipediaの解説をはじめいくつかのブログで読んだ。 僕自身、同じ特集であっても「今年もこの特集が読めるのか」と安堵するほどで、いかにも保守的な読者ということが知れ…

鉄道ジャーナル 2006年10月号

Wikipediaの鉄道ジャーナルの項目を読むと、取り扱う特集がマンネリ化していると手厳しいのだが、僕はほぼ毎年登場する「夜行列車」の特集を楽しみにしている。 今月号の特集は「夜行列車を考える」。 列車の乗車レポート(実際に列車に乗ってその様子を詳細…

西山山麓沿いを周回

MTBにしようか迷ったが、脚の調子がまんざらでもなくなっていたので昨日と同じコースを走る。 データ項目 データ ルート 自宅〜西山山麓周辺〜自宅を周回 走行距離 6.7km+ウォーク0.3km コースタイム おそらく35分程度+アップ5分+ダウン3分(時計なく正確…

はてブの棚卸しをやってみた〜記憶装置としてはてブを使うならば

タグを整理してみた はてブでエントリをブクマする登録画面の動作が重くなってきたと感じたので、最近増える一方だったタグを整理してみた。整理したタグのポイントは2つ。 タグクラウドで文字が薄くなっているタグ(しばらく使っていないタグ) 文字の小さ…

西山山麓沿いを周回

距離は抑えて峠越えのRUNを行う。 データ項目 データ ルート 自宅〜西山山麓周辺〜自宅を周回 走行距離 6.5km+ウォーク0.5km コースタイム おそらく35分程度+アップ5分+ダウン5分(時計なく正確な時間は測れず) 昨日夏合宿の写真をいただいたのだが、写…

銀閣寺を往復

山岳会の会合に出席する。 データ項目 データ ルート(往路) 自宅〜国道171号〜東大路通〜今出川通〜銀閣寺駐車場 ルート(復路) 銀閣寺駐車場〜今出川通〜東大路通〜国道171号〜自宅 走行距離 41.5km(合計。往路約20.3km、復路21.2km。) コースタイム(…

西山山麓沿いを往復

先週の沢登りから帰って以来まともに身体を動かさず食べてばかりいたのが災いして、臀部のあたりが腫れぼったくなってきているのを感じていた(予想を裏切らず、体重計はベストの時+2kgを差していた…)。さすがに危機感を感じたのではてブを途中で切り上げ…

はじめての人に京都らしさを味わってもらうスポットとは

帰省中の席で、義理のいとこが来年の就職を無事決めたことを教えてもらった。嬉しくなって「卒論が終わったら京都に是非おいで」と伝えたものの、自分自身京都に住んでいながらも京都らしい場所をほとんど抑えていないことに気づいた。 就職を控えた若い青年…

帰省

8月18日(金)は僕の親の実家へ、19日(土)と20日(日)はかみさんの親の実家に帰っていた。 新たな顔ぶれで墓前に手を合わせる。 「なんとか、この一年を無事に過ごすことができました。これからも、僕たちを見守っていて下さいね。」 こんなとき、大事な…

飯豊川本流での沢登り中の遭難死亡事故を聞いて

山岳会の人から、東北の飯豊川本流(いいでがわほんりゅう)で遭難事故があったことを教えてもらった。 水難事故:登山客の男性が川に流され死亡−−新発田・飯豊川 /新潟:MSN毎日インタラクティブ 毎日新聞、8月16日の記事より。 ROCK & ICE WORLD 事故に遭…

夏合宿・飯豊の沢登りを終えて

無事に成功した飯豊の沢登りの余韻が醒めないうちに、いま思っていることを書きつづっておきたい。 怪我を負って味わった不安 僕自身、7月中旬の沢登り中に、岩場から不意に滑り落ちて右脚を強打するアクシデントを起こしていた。捻挫した翌日は布団から起き…

新胎内温泉 クアハウス胎内(新潟県胎内市)

新胎内温泉 クアハウス胎内 500円、21時まで。 メインは水着着用のプールらしく、裸の入浴は隅に追いやられているような感じ。 浴場には洗い場が5つしかなく、しばらく待たされる。 休憩スペースは手入れが行き届いており、快適だった。

東北 飯豊 頼母木川下ノ小俣沢(3日目 下ノ小俣沢出合〜稜線〜下山)

泥壁の高巻き、最後の激ヤブ 下ノ小俣沢出合の20m大滝。右壁を巻いた 4時起床、6時出発。暖まりきらない身体だが、20mの大滝の高巻きから行動をスタートする。大滝の左岸の泥壁のルート工作はAさん。ザイルを背負っている僕が続いてユマーリングで登って次の…

東北 飯豊 頼母木川下ノ小俣沢(2日目 入渓〜下ノ小俣沢出合)

ゴルジュ帯、雪渓の高巻き 4時起床、6時出発。一晩中蚊の襲来を受けて、顔がすっかりはれぼったい。天気は曇り模様。6時に出発、堰堤を越えるが昨日に引き続いて雨が降り出す。ゴルジュ帯に入る前で堰堤まで引き返し、雨が小止みになった頃を見計らって再び…

東北 飯豊 頼母木川下ノ小俣沢(1日目 停滞)

8月11日から15日まで、東北の飯豊(いいで)山系に沢登りに行ってきました。 「沢登り」というのは、川の源流を山の頂上まで詰め上がる、登山のジャンルの一つに数えられる遊びです。 自分自身本番に向けて十分なトレーニングを積めたとはいえなかったのです…

こんな本読んだ〜『文系のための「Web2.0」入門』

文系のための「Web2.0」入門 (青春新書INTELLIGENCE)作者: 小川浩出版社/メーカー: 青春出版社発売日: 2006/08メディア: 新書 クリック: 4回この商品を含むブログ (18件) を見る小川浩氏の前著『Web2.0 BOOK』を先日読んで、豊富な事例とわかりやすい解説に…

自らを省みるということ〜一つのブログを事例に

気になるブロガーが遭難事故を起こしていた ヤマオンナ珍道中 - 鋸岳エスケープ(2006.7.24-26) フルマラソンや山岳耐久レースを志向している女性山屋さんのブログからのエントリ。女性には珍しくハードな単独登山も志向する姿に「面白い人がいるな」と興味…

ブログを長く楽しむ7つのコツ

萌え理論Blog - ブログアクセスアップ十訓を読んで。 自分自身、文章を書くことを生業にしているわけでもないし、ブログランキングみたいな順位を競う類のものに興味があるわけでもない。 「ブログのアクセス数や注目度を上げる」といった話題にはあまり馴染…

亀田興毅選手の判定勝利に覚える既視感〜10年前の「猿岩石」を例に

煩悩是道場 - 亀田戦がヤラセと騒ぐ奴はテレビを見なければ良いのに 木走日記 - テレビのピエロ・亀田興毅〜TBSが仕掛けたワイドショー化戦略と便乗するプロモートビジネス プロボクサーの亀田興毅選手の判定勝利について、1週間近く経った今でもネットで…

はてなのウェブサービスを誰にでもわかるように説明すると

まだまだ世間ではマイナーな、SBMとRSS Japan.internet.com デイリーリサーチ - 「お気に入り」からサイトチェック9割以上、RSS リーダー派は0.6% 直近の市場調査によると、RSSリーダーやSBMはまだ普及しているとは言えない状況。 ブラウザのお気に入りから…

ブクマする記事に出会うまでに〜「情報収集のための11の質問」を補助線に

あなたはブックマークする記事をどのように探してきますか? ふんだりけったり。 - 調査するなら今のうち? - はてなブックマーカの生態について 自分の現状を見る限り、はてなのウェブサービスを使いながら記事を見つけていますよ、としか答えようがないの…