2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

より気軽になったはてなスターのページを歩きながら - 気づいたこと、ほしい機能

はてなブックマークのブックマークコメントにはてなスターがつけられるようになって*1、少しずつはてなスターの使い方が変わってきたことに気づきました。 より気軽に☆をつけられるようになって、自分のはてなスターのページをチェックする習慣がついたよう…

こんな本読んだ - 『知的複眼思考法―誰でも持っている創造力のスイッチ』(苅谷剛彦)

知的複眼思考法 誰でも持っている創造力のスイッチ (講談社+α文庫)作者: 苅谷剛彦出版社/メーカー: 講談社発売日: 2002/05/20メディア: 文庫購入: 64人 クリック: 567回この商品を含むブログ (212件) を見る「常識にとらわれずに、自分の頭で考えていくこと…

京都北山 花脊峠-佐々里峠-芹生峠チャリトレ(自転車)

8月26日(日)は、京都北山で森林浴をしてきました。 GPSログ(クリックで拡大) 芹生峠から貴船付近は、ログが途切れています。 報告と所感 2007年8月26日(日) 花脊峠への登りにある水場で。たまらず水浴びする。 佐々里峠への途中で。遠い昔に戻ったよう…

琵琶湖南岸 近江八幡市 長命寺チャリトレ(自転車)

8月25日(土)は、琵琶湖南岸の名刹「長命寺」(近江八幡市)にお参りしてきました。 GPSログ(クリックで拡大) ゆきは国道、かえりは湖岸道路を使いました。 報告と所感 2007年8月25日(土) 国道を外れると静かな田園風景が広がる。 本堂に参拝するには、…

京都北山 鞍馬寺チャリトレ(自転車)

8月24日(金)は、久しぶりに自転車を漕いでみました。 身体を動かすのは、右肩を負傷した8月5日(日)*1以来です。 報告と所感 2007年8月24日(金) 鞍馬寺。ここから少しだけ歩いてみる。 ここから奥の院。 大杉権現社。今回はここまで。 また、秋に来てみ…

こんな本読んだ - 『ネットワーク社会―パソコン通信が築くコミュニティ』(江下雅之)

ネットワーク社会―パソコン通信が築くコミュニティ (丸善ライブラリー)作者: 江下雅之出版社/メーカー: 丸善発売日: 1994/05メディア: 新書 クリック: 2回この商品を含むブログ (1件) を見る1年以上前に書いた記事*1を読んでいただいたのがきっかけで、古本…

最近ブログに組み込んだウェブサービスの感想なんか - 「なかのひと」「あわせて読みたい」そして「はてなスター」

2007年に入って公開されたウェブサービスのなかで、ブログに組み込んで使っているものを簡単に書き留めておきたいと思います。 1. あわせて読みたい どんな仕組み? 「自分のブログを読んでいる人が他にどんなブログを読んでいるのか」を知らせてくれるサー…

永く読んでもらえる文章を目指すならば - 4つのパターンから

ブログをつけ始めて間もない頃の記事にリファラがついていたのがきっかけで、久しぶりに自分の過去記事を読み返してみました。 −「どうだ!」 乏しい知識をかき集めて精一杯背伸びしているのが行間から痛いほど伝わってきて、最後まで目を通すことなく俯いて…

奥美濃 板取川川浦谷川 海ノ溝谷(沢登り、中退。そしてその後)

8月5日(日)は7月に引き続き岐阜県・奥美濃の銘渓「海ノ溝谷」へ入っていました。 完登はならず、眼鏡を流され肩を脱臼。思わぬダメージを受けた一日でした。 メンバーは、山岳会のYgc、Nzw、hatayasanの3名です。 周辺の地図(クリックで拡大) 赤線は車の…

比良 貫井谷左俣 - 貫井谷右俣(沢登り)

8月4日(土)は、比良の沢「貫井谷(ぬくいだに)」の様子を見てきました。 自分の力では手を出せずにいたルートを、ご一緒した方に見守られながら無事にこなすことができました。 GPSログ(クリックで拡大) 貫井谷左俣を溯行し、武奈ヶ岳山頂に詰めた後細川…

書きたい人は増えているのだろうか - ウェブに参加するまでの敷居があるとするならば

社会人になって間もない方とネットの話をする機会がありました。 少し興味深いやりとりをしたことを書き留めておこうと思います。 「ウェブで文章書くって、キモくないですか?」 知人 「hatayasanは、ネットやってて普段どんなサイトを見ているのですか?」…