山スキー

奥美濃 石徹白(2日目)

ガスに阻まれ沢筋にエスケープした。 報告と所感 4:00起床。湿気が高かったのだろうか、シュラフがすっかり水を吸い込んでしまっている。外に出ると5cm〜10cmほどの新雪が。まるで冬に逆戻りしたようだ。 焼そばを流し込んだあと6:10出発。稜線へのわずかな…

奥美濃 石徹白(1日目)

あいにくの天気、春の山スキーを満喫とはならなかった。 出発まで GWへの足慣らしとして、石徹白の山々をぐるりと周回するコースを考えてみた。 あいにくだが、このところの週末は荒天続き。予報によると、今週も例に漏れず土日の天気は芳しくないようだ。 …

頸城 昼闇山(右岸北尾根経由)

仕切り直して焼山温泉から昼闇山(ひるくらやま)を目指す。 厳しいラッセルに耐えなんとかピークを踏んで帰って来れた。 より高い標高からの滑降という課題を残したが、ピークを踏めたのでそれなりに満足の行く山行だった。 反省 1350m地点から山頂1840mま…

頸城 笹倉温泉〜焼山北面台地〜影火打ルンゼ入口1680m(中退)

笹倉温泉から焼山北面台地を経由して火打山を目指す。 冬型の天候、読図のまずさが原因でルンゼの入口1680mで追い返される。 反省 冬とも春ともつかないこの時期、読図やルートファインディングの精度は残雪期とは比べ物にならないほどシビアに求められる。…

飛騨 輝山

2月11日に続いて、奥飛騨の山スキー入門編に取り組む。 とりあえず記録と地図へのリンクを張っておく。 京都雪稜クラブ:2006年02月 飛騨 輝山南尾根(山スキー)(記録) 地図閲覧サービス(試験公開) 543724 2万5千分1地形図名:焼岳 南西(地形図) 個人…

奥美濃 日照岳

奥美濃のパウダーの定番といわれる山スキー向けのピークにようやく出かける機会を得る。 和歌山の山スキーヤー・obaさんが足繁く通われているエリアで、記録を読んで気になり続けていた。 大山エリアでハードな山スキーを実践されている野人さんに出会えたの…

「忙しい」と安易に口にするのは止めないか?〜週末の二つの記録を読んで考えた

この土日、ネットで流れた山スキーの記録で特筆されるべきは文句なしに下記の二つだろう。 YASUHIROのマウンテンワールド:焼岳西面 平湯温泉から東方面に進み焼岳を往復するという、おそらく初見のルート。しかも重い風邪を押しての山行。登っている間に風…

伊吹山

大雪の予報であったが、だめもとで行き先を福井の銀杏峯から滋賀の伊吹山に行き先を変えてみる。メンバーは3名、みんな強者。 前夜出発で近江長岡駅で駅寝。駅舎でシュラフにくるまっていると途中おまわりさんに職務質問をしっかり受ける。 ゴンドラに乗るの…

取立山

11月以来の山登り。 通いなれた取立山で山スキーの勘を取り戻した。取立山の後は白峰でスキー。 上のリフトは開通していなかったが、3000円でそこそこ楽しんだ。 勘をつかめたかな?と思って急な斜面に入ると、とたんに恐怖を取り除けない自分がいる。 ああ…