滋賀 伊吹山(ボッカトレーニング)

コースタイム

  • 10:00 登山口(伊吹神社)
  • 11:55-12:05 五合目
  • 13:10-13:40 伊吹山山頂
  • 16:30 登山口

報告と所感

かみさんと伊吹山へ。例によって僕はボッカ。前回の長老ヶ岳に加えて鉄アレイ2kgを2つザックに仕込んでおく。ザックの重さは30〜32kg程度だろうか。
三合目までロープウェイが動いている(片道800円、往復1500円)が勿体ないので使わない。三合目まではスキー場のゲレンデを横断するように高度を稼ぐ。グリーンシーズンのスキーゲレンデはパラグライダーの体験者で賑やかだ。冬に山スキーで来たときはシールでゲレンデを直登できたのだが、夏場は登山道を忠実に登っていく。三合目はほどなく通過、五合目の小屋で休憩。ラムネ200円、500mlのペットボトルが250円だった。八合目より上はガスがかかっている。今日は晴天のはずなんだけど。
歩き始めはペースが緩くコースタイムの倍はかかるのではないかと思っていたが、3時間半弱で山頂へ。ドライブウェイが通じているため、かえって山頂は登山道より人が多い。山頂は売店がにぎやか。ソフトクリームが山頂で200円で食べられるのはなんとも嬉しい。
写真を撮ってのんびりしていると寒くなってきた。1370mとはいえ、やはり山である。そそくさと下山を開始。ぐずついていたがどうやら雨模様だ。赤土の斜面で慎重に歩く。三合目のロープウェイに乗ろうか迷ったが、雨足がそれほど強くもないのでそのまま通過。二合目からは林道沿いに下る。
かみさんには雨の中滑りやすい山道を無理に歩かせてしまった。僕は多少ボッカ慣れしたとはいえ、まだ荷物の担ぎ方が下手なのだろうか、ベルトが肩に食い込んで腕がむくみ気味である。
車に足早に戻ったあと福井方面へ。武生の温泉で休憩、武生の回転寿司(まつり寿司)で空腹を満たしたあと、北陸道の北鯖江PAで車中泊。

参考としたいウェブページ

  • いぶき発 山スキーとMTB、そして。
    • 伊吹山麓に住む山スキーヤのウェブサイト。三合目から下るとき、なぜか頭から離れなかった。伊吹山の三合目までは車道が通じていて適度にダートも斜度もあるので、MTBで速攻登山のトレーニングをするのになかなか歯応えのあるフィールドになるのではないかと思う。