向かい風ブルベ - BRM213中部200km


行きは楽々、帰りはキツイ。
2月13日は、自転車のイベント「ブルベ」に参加してきました。

記録

当日まで

BRM130名古屋200kmBRM205近畿200km。3週連続のブルベは「BRM213中部200km」。
折からの積雪で、開催日直前になって当初予定されていた峠越えを含むルートが平地基調のルートに変更される。
見てみると、このルートは昨年2月に一宮から伊勢まで往復300kmのブルベに出たルートと被る。
たしか、これといった登りもなくそれなりにスピードの出るルートだったように記憶している。

スタート〜PC2


スタート地点の受付の様子。


朝4時に起きて4:20には自宅を出発、24時間営業のマクドナルドでハンバーガー5個とチキンマックナゲット1個を買い込んで京都から名神高速道路。クルマを走らせながら腹ごしらえ、しめて2000kcal近くは摂取できただろうか。
米原から雪模様、除雪車が前にいるようで渋滞気味になる。路肩が次第に白くなってきた。北陸道は長浜からチェーン規制らしい。またこんな天気で走るのか…早くもやる気をくじかれる。
だが関ヶ原を越えると天気は持ち直したようで、一宮の光明池公園に着く頃には雲のない快晴に。
ブリーフィングを受けて8:00にスタート。公園の散歩道を4km余り往復して列がばらけた状態になってから公道に出る。
多度大社の鳥居をくぐるまで約30kmはほぼ平坦な河川敷を走る。必死に先頭集団についていったためか、鳥居の登り始めまでで平均速度が30km/hを超えている。だが喰らいつけたのもここまで。登り坂であっさり引き離されてしまう。
PC1のローソンで果汁100%のジュースを補給。一緒に走ってきた人は雪の中1月30日の名古屋を走られたらしい。「あのときはスタート直後の凍りついた橋を渡ったときに帰りたくなりました」しばらく談笑。関東で精力的にブルベに参加されている@atkamanoさんと偶然居合わせたので声をおかけしてみる。昨年の中部1000kmの話などをお聞きしてみたい気持ちを抑えつつ、あいさつもそこそこに出発。
国道は概ね2車線の快適な道路なのだが、一部1車線の旧道の区間があり(出発70km地点前後)、思わぬアップダウンが意外にキツイ。精神的に効くのは(事前に心づもりのある)大きな峠よりこういう細かな登り下りなのかもしれないと思う。
国道23号線に出れば平坦な道路を信号に注意しながら走るのみ。三重県の官庁街を過ぎて折り返しのPC2(ミニストップ)に到着。12時過ぎだっただろうか。追い風に押されて思った以上に順調に進めたかもしれない。

PC2〜ゴール


折り返し地点のPC2(ミニストップ)。あと95km。


早朝に脂肪分たっぷりのハンバーガーを詰め込んだのが災いしたのか、食欲があまり湧かず果汁100%のジュースを500mlのみ飲んで出発する。
行きが追い風なら帰りはやはり向かい風。平坦な道で楽々35km/hで流せた道が20km/hで進めるかどうか。向かい風の登りではギアをインナーに落とさざるをえない。やはり甘くはないようだ。
亀山を過ぎて菰野に入ってからは雪がちらついてくる。走っているとどうも痛い。雪というよりあられかヒョウか。
おまけに、PC2とPC3の中間(125km)を過ぎるとエネルギーが切れてきた。早朝2000kcal摂取した分は往路で使い果たしてしまったのだろうか。ちょっとした登りでも立ちこぎして「なんでこんなことやってるねん」雑念が頭をもたげ始める。ハンガーノックの初期症状である。
おれ、PC3のローソンで肉まんとピザを食べるんや。早く着きたい一心で黙々とペダルを回す。
ようやく着いたPC3で待望の栄養補給。ゼリーと肉まんとカレーパン、ピザを詰め込む。1000kcalは摂れたはず。待機していたスタッフの人に「キツイっすー」と愚痴ったあと気合を入れて出発するも500mほど走って南の方角(東が正解)に進んでいたことに気づいて慌てて引き返す。空腹になると判断力も鈍るようだ。
多度大社から先の河川敷区間は北風。真っ向から吹く向かい風は峠の登りより堪えるかもしれない。平地でインナーに落として20km/hが精一杯なんていったいどんな風なのか。
それにしてもまっすぐ続く道を往路のように気持ちよく走れないのがもどかしい。「こうして漕いでいるうちに1mずつゴールまでの距離が縮まっているんだ」ここは気持ちを切り替えるほかないところ。
それにしても前を進む人の速いこと。こちらがもたもたしている間に見えなくなってしまう。速さに「重さ」があるとでもいえばいいのだろうか。残念ながらこちらはこれ以上脚が回らない。



明るいうちにゴールできました。


ゴールしたのは16:43。終わってみれば所要時間は9時間を切っていた。往路の貯金があったのとコンビニでの休憩を意識して切り詰めたのが数字に現れたようだ。
スタッフにお礼を言って帰路につく。三連休の最終日だからか、高速道路は混雑気味だった。

終わってみて

平地基調のルートで楽なのではと高をくくっていたが、ハンガーノックと向かい風に苦しめられた。
栄養補給の方法はもう少し考える余地があるかもしれない…。



また来るよ。

データ

走行距離

206.3km

走行時間

7時間55分*1

平均速度

26.0km/h

最高速度

55.5km/h

累積標高

1,706m

GPSログ

  • 一宮市から津市を往復しました。

*1:休憩時間は除く