2007-2008シーズン 山スキーの記録を振り返ってみました

6月もいつの間にか中旬、地元は早くも梅雨入りしたようです。
記憶のまだ残っているうちに、今シーズン山スキーに出かけた記録をまとめておこうと思います。

2007-2008シーズンの記録まとめ

1. 福井県 取立山
  • 2008年1月6日。
  • 年が明けてようやくスキー初め。行き慣れた山で足慣らし。
2. 富山県 猿ヶ山
  • 2008年1月13日。
  • 上はパウダー、下は藪ラッセル。下山したときはヘッドランプを点けながらの思わぬプチ修行。
3. 岐阜県 大日岳

IMG_0452
凛とした空気が好き。

4. 福井県 カドハラスキー場 - 荒島岳
  • 2008年2月3日。
  • 夏に登ったことのある山をサクッと往復。
  • 自分の書いた記事の反応が気になって速攻で山を下りたのは、今となっては懐かしい思い出。

IMG_1530
あいにくの天気だった。

5. 岐阜県 日照岳
  • 2008年2月11日。
  • 連休は都合がつかず、行ったことのある山を日帰り一本だけ。前日のトレースをありがたく使わせていただいいた。

IMG_1589
白山を前に身を正した。

6. 長野県 白馬栂池スキー場 - 天狗原 - 白馬乗鞍岳

IMG_2083
中央のくぼみが唐松沢の入り口。このときここを滑ろうと心に決めた。

7. 長野県 白馬栂池スキー場 - 鵯峰 - 親沢 - 白馬乗鞍スキー場
  • 2008年3月9日。
  • IWAさんに教えてもらった白馬栂池の二重丸のルート。
  • 半日ながらも密度の濃いツアーに衝撃を受ける。このあたりはバリエーションを変えてじっくり楽しんでいきたいところ。

IMG_2129b
ピーカンパウダー。

8. 岐阜県 日岸山 - 薙刀山 - 野伏ヶ岳
  • 2008年3月16日。
  • 毎年一度は訪ねる奥美濃の石徹白エリア。雪崩におののき谷沿いの滑降は見合わせた。

IMG_2415b
山頂から雪崩が起きるのをリアルに見てしまった。

9. 新潟県 頸城 笹倉温泉 - 焼山北面台地 - 火打山

P1020318
火打山に向けて歩く僕(中央下のごま粒のようなもの。クリックで拡大)。偶然撮っていただいた。

10. 石川県 白山 白峰 - 市ノ瀬 - 別当出合 - 砂防新道 - 御前峰
  • 2008年4月20日。
  • 白峰から自転車を使った白山日帰り。これも2年前に残した課題。
  • どこまでも青く、穏やかな空がやさしく頂上に導いてくれた。

IMG_3425
空の色を一言で言い表せる?

11. 長野県 乗鞍 三本滝 - 剣ヶ峰
  • 2008年5月3日。
  • GW後半初日、無風の快晴。いつもブログでコメントをいただく方に偶然山頂で出会う。

IMG_4023
風のない乗鞍というのも珍しい。

12. 長野県 白馬 唐松沢 - 天狗沢 - 大出原 - 猿倉 - 八方
  • 2008年5月4日。
  • 谷から谷へつなぐ、後立山連峰に抱かれながらの山スキー。たまにはピークを踏まない山登りがあってもいいなと思う。
  • MTBで颯爽と下山するも、財布と携帯を山にお供えしてきたことに気づき、僕のGWはこの日で強制終了。

IMG_4154
唐松沢を標高差1100m滑って、天狗沢を1000m登り返す。

13. 富山県 飛越トンネル - 薬師岳
  • 2008年6月1日。
  • 山スキーを始めた年に2泊3日かけて歩いたルートを日帰りで挑戦してみた。
  • 薬師岳山頂の直下で思いがけない人とすれ違う。嬉しさと緊張のあまり頭が真っ白になってしまった。

IMG_5009
これからも素敵な出会いがありますように。

もろもろ

思うところあって、今シーズンはほとんど一人で行動していました。
シーズンを終えてみて、一人でなければ味わえない感覚があることもわかりましたし、逆に一人のままではできないことがある、知り得ない世界があることもわかりました。
来シーズンも、新しい考え方に触れながら安全に山を楽しめればいいな。