滋賀県 近江富士チャリトレ(自転車+ハイキング)

晩ごはんでお腹いっぱいになりたくて、少しだけ滋賀県をチャリで走ってきました。

GPSログ

記録と所感

2007年5月18日(金)


琵琶湖大橋は、自転車は無料。

近江富士。どこから見てもわかりやすい。

住宅街の中の「表参道登山口」

草むした参道。

山頂は初夏の雰囲気。

近江富士は琵琶湖の展望台でした。

お楽しみの美富士食堂に寄るも…

  • 11:00 自宅
    • 昼前に家を出る。目的は滋賀県の「美富士食堂」で夕食を楽しむため。*1
    • 山沿いの国道367号線を大原〜途中峠〜琵琶湖大橋と経由して、少しだけルートに味を付けておく。
  • 12:57 国道367号線 途中峠
    • 途中峠からは琵琶湖を見下ろしてストレートを爽快に下る。
  • 13:26 琵琶湖大橋
    • 琵琶湖大橋の傾斜は最大5%。自転車は無料で通してもらえる。
    • MTBを降りると腹がぐうぐう鳴り始める。だが夕食を楽しむために水分のほかは口にはしない。
  • 14:21 近江富士(三上山)表参道登山口
    • 遠くから見てもすぐにそれとわかる近江富士(三上山)を目指す。野洲市に入り山麓の住宅街に迷い込んでみると「表参道登山口」の標識を偶然見つけたのでそちらから登ることにする。これまでは整備された東側の「近江富士花緑公園」の登山道から登っていたが、こんな道があるとは知らなかった。
    • 半ばを過ぎたあたりから突然展望が開ける。一気に突き上げるため登りの傾斜は急なようだが真新しい手すりが整備されているのでかなり登られてはいるのだろう。「近江富士花緑公園」のルートよりずいぶん開けていて明るい。
  • 14:43-14:53 近江富士山頂
    • 今日も近江富士は琵琶湖の展望台。年配の方が数名上がってこられていた。
  • 15:13 近江富士(三上山)表参道登山口
  • 16:00 美富士食堂
    • 膳所の美富士食堂には16時に到着。勇んで店に入ると「(午後)6:00から営業を開始します」との張り紙。平日の昼間は店を閉めているのだろうか、それともなにか行事と重なったのだろうか。
    • 楽しみにしていたのだがなあ。軽く落胆を覚え神社の石段にぺたりと座り込んでしばし呆然とする。とはいえ店が開くまで2時間ぶらぶらする気もせず気持ちを切り替えおとなしく帰ることに。
  • 17:30 京都市
    • 京都市内に入った後久しぶりに本屋で気になる本を物色、自宅には20時前に戻る。
    • 「デカ盛*2食堂でガッツリ晩ご飯を食べる」はじめの目的は流れてしまいましたが、まあこんな日もありますね。

走行データ

ルート
京都市内 - (R367) - 途中峠 - 琵琶湖大橋 - 野洲 - 三上山(近江富士) - 膳所 - 京都市
走行距離
124.6km
実走行時間
5時間46分
平均速度
21.5km/h
最高速度
65.8km/h(国道1号 東山トンネルから京都市内への下りで)
累積標高(山を含む)
1156m

*1:以前美富士食堂に寄った記録は「近江富士(三上山。アプローチはMTB)」(2006年9月)、「京都府最高峰・皆子山(アプローチはMTB)」(2006年9月)など。美富士食堂がどんな場所かは「美富士食堂(滋賀県大津市)」(2006年9月)に写真とリンク付きの記事を起こしてあります。

*2:この言葉、「デカ盛り - Wikipedia」で詳しく解説されています。