奈良公園、天理市、木津川自転車道MTB

報告と所感

今日は代休。MTBにまたがって少し軽い運動をしてみよう。
琵琶湖沿いを走ってみたかったのだが、滋賀が昼から雪との予報を聞いて南の奈良に変更。せっかく一日自由に使えるので

  1. 100km超走ること
  2. 木津川沿いの自転車道を開拓すること
  3. 奈良公園で鹿に会うこと

以上の3つを今日の目標に9時に自宅スタート。往路は国道24号線を奈良まで丁寧にトレース。平日昼間の24号線を走るのは全く初めてだが、とにかく大型車が多く背後の走行音に気を遣わざるをえない。
大宮通から奈良公園に直行。奈良では市役所のことを「市庁」というのだろうか。「奈良市庁」を通って鹿の待つ奈良公園へ。奈良県庁が奈良公園の脇にあったことを知る。
えっちらおっちら若草山登山口まで直進するも、登山禁止の時期だった。一山登れば山行ネタで報告できたのだが惜しい。入口で鹿と自転車をファインダにおさめる。調子に乗って行動食の芋けんぴを鹿に与えると10匹以上は確実にいたであろう群れが一斉に近寄り始め殺気すら感じ慌てて下り始める。
奈良公園からは距離を稼ぐため国道169号を天理市まで南下。西名阪の天理ICから24号線に向けて西へ進み、大和郡山から木津までは国道24号を北上。木津のマクドナルドで腹ごしらえをして泉大橋から河川敷へスイッチ。しばらくはダート、開橋を対岸に渡って整備された自転車道へ。電柱や架線もなく頭上にただ広がる空が心地よい。
木津川自転車道はほとんどフラットな道。一見楽に思えるのだが、堤防の上といった吹きさらしの場所だと風の条件によっては思いのほか渋くなる。特に向かい風や横風は侮れない障害だ。ギアを軽くしているのだが思うように進まない。
山城大橋を越えると横風に加えて横殴りの雨。楽だろうと踏んでいた木津川の自転車道が実はこの日の核心だった。前のギアを一枚落としても20km/hも出ない。身体を傾けて走らないと流される。これは参った。
途中、ロード2台に抜かれる。
御幸橋で国道478号バイパスにスイッチ。今日の探索はここまで、嵐山方面は次回の宿題にしよう。
15時過ぎに帰宅。

走行データ

データ項目 データ
走行距離 108.2km
実走行時間 4時間57分46秒
平均速度 21.8km/h
最高速度 50.3km/h(羽束師橋の下り)
積算距離 512km

リヤディレイラーから擦れる音がする。どこかの部品が抵抗になっているのだろうか、スタンドを立てた状態で手でペダルを回し、放すとすぐに止まってしまう。診てもらわねばならない。