雑誌

岳人 2007年2月号

岳人 2007年 02月号 [雑誌]出版社/メーカー: 東京新聞出版局発売日: 2007/01/15メディア: 雑誌 クリック: 4回この商品を含むブログ (1件) を見る特集は「雪山を登る」。 第二特集に京都近郊の低山「比叡山系」のルートを紹介した記事が。 地元に住んでいるの…

鉄道ジャーナル 2007年2月号

鉄道ジャーナル 2007年 02月号 [雑誌]出版社/メーカー: 鉄道ジャーナル社発売日: 2006/12/21メディア: 雑誌この商品を含むブログ (2件) を見る特集は「会社境界の現状」。 国鉄が分割・民営化されて2007年で20周年を迎えるにあたっての特別企画。JRの会社境…

鉄道ジャーナル 1989年からの夜行列車特集をまとめてみた

鉄道趣味誌のひとつである「鉄道ジャーナル」が最近マンネリ化している*1との記事をWikipediaの解説をはじめいくつかのブログで読んだ。 僕自身、同じ特集であっても「今年もこの特集が読めるのか」と安堵するほどで、いかにも保守的な読者ということが知れ…

鉄道ジャーナル 2006年10月号

Wikipediaの鉄道ジャーナルの項目を読むと、取り扱う特集がマンネリ化していると手厳しいのだが、僕はほぼ毎年登場する「夜行列車」の特集を楽しみにしている。 今月号の特集は「夜行列車を考える」。 列車の乗車レポート(実際に列車に乗ってその様子を詳細…

鉄道ジャーナル 2006年7月号

特集は「JR東京圏輸送の現状」。そういえば鉄道ジャーナルが首都圏の特集を組むとすぐに絶版になる。 特集「JR東京圏輸送の現状」 首都圏の車両の数はJRだけで8,000両超。103系や113系といった鋼製の通勤車両はほとんど姿を消し、今や201系すら置き換えの対…

岳人 2006年6月号

「ひとりでいく山旅」を特集。クロニクルを始め今号は見所が多い。 連載 30の質問 若林岩雄 日本を代表する雪稜登攀と沢登りの社会人山岳会「わらじの仲間」元代表のインタビュー。 −山岳会の果たす役割とは。 伝統技術・芸能がそうであるように、人を育て、…

鉄道ジャーナル 2006年6月号

3月18日春のダイヤ改正を特集。 夜行特急「利尻」「オホーツク9・10号」の季節列車格下げ、寝台特急「日本海1・4号」の青森打ち切り、「出雲」の廃止や東海道線東京口から113系が撤退するなど、個人的には寂しい思いの募るダイヤ改正だったように思う。「出…

岳人 2006年5月号

「GWの山の遊び方」を特集。 童人トマの風のメンバーによる「槍ヶ岳北鎌尾根〜奥穂高岳〜西穂高岳」の記録がすばらしい。軽量化のノウハウも触れてあり実用的。 奥利根の尾根のスキー縦走の記録もよい。このエリアに立ち入るならば、夏場に沢でじっくり偵察…

鉄道ジャーナル 2006年5月号

特集は「航空と鉄道」。新幹線は以前と比べてますますビジネスライクに=ゆとりがなくなっているとの指摘。その点航空機は運航会社によって選択の余地があるという目新しい視点。関西圏に住んでいるならば「神戸空港開設までのあゆみ」は熟読しておいたほう…

岳人 2006年4月号

「登山の健康学」を特集。そういえば自分が登山を再開したきっかけも減量=健康づくりからだった。ひざ痛や生活習慣病の記述は参考にしたい。 リストだけではあるが、年末年始の記録特集が圧巻。年末年始の日高山脈南部縦走(コイカクシュツサツナイ岳〜1839…

鉄道ジャーナル 2006年4月号

特集は「雪と氷の鉄路 北海道」。読みたいと思える記事がいくつか。 幻想の夜汽車:夜行特急オホーツクの白い旅路 3月から季節列車化される夜行オホーツクの列車追跡。 10年近く前の学生時代、石北本線沿いに橋脚の工事中だった高規格道路(旭川紋別自動車道…

Web Creators 2006年3月号

PC・Webの本棚で手に取ってみて、「Web2.0時代で求められるセンスとスキル」に惹かれて購入してしまう。 cybergardenの益子氏、ITジャーナルの佐々木氏はブログの巡回先。アクセシビリティの基本を説く解説(インフォアクシアの植木氏)に好感を覚える。 雑…

山と渓谷 2006年3月号

「山と渓谷」は普段スペシャルクロニクルだけ読んで買わない月が多いのだが、今月の特集は「山野井泰史」。60ページ以上にわたる総特集。 数年前『ソロ』を、二年前『垂直の記憶』を手に取り、昨年『凍』を読んだ身にあっては買わないわけにはいかなかった。…

岳人2006年3月号

特集は山スキーツアー。 氷ノ山を周遊するロングルート。あのエリアでスキーツアーできるとは知らなかった。 鳩待峠から、MTBを利用しての平ヶ岳往復。以前鳩待峠から尾瀬戸倉への10km林道歩きの帰りで疲れ切っていたとき、MTBに乗って颯爽と下っていったス…

鉄道ジャーナル2006年3月号

中央線特集。寝台特急「出雲」の列車追跡を読んで寂しい気持ちになる。3月ダイヤ改正で「出雲」が消え「日本海1・4号」の青森〜函館間が廃止、「利尻」「オホーツク9・10号」が季節列車化される。個人的には「日本海1号」は初めて北海道に渡った思い出の列車…

岳人2006年2月号

クロニクルをまずは一読。山スキーで有名な三浦大介さんが沢登りでもパフォーマンスの高い活動をされていることを知り驚いた。 トレーニングの特集は秀逸。山にまじめに登ろうと思ったらやはり週3は身体に負荷を与えねばならんでしょう。