山スキー

岐阜県 日照岳(山スキー)

2月11日(月)は、奥美濃の「日照岳(ひでりだけ)」に行ってきました。 メンバーは単独です。 GPSログ(クリックで拡大) 赤色が登り、青色が下り。 報告と所感 2008年2月10日(日) 出発は連休2日目の日曜の朝に。 月曜日は16時までには自宅に戻りたい。以…

福井県 荒島岳 カドハラスキー場から往復(山スキー)

2月3日(日)は、福井県の「荒島岳」に行ってきました。 カドハラスキー場から山頂を往復。メンバーは単独です。 GPSログ(クリックで拡大) 「カドハラスキー場」から「荒島岳」を往復しました。 報告と所感 2008年2月2日(土) 昼すぎに自宅を出発。下道で…

岐阜県 大日岳(山スキー)

1月14日(日)は、岐阜県の大日岳をサクッと登ってきました。 高鷲スノーパークからゲレンデを経由。メンバーは単独です。 GPSログ(クリックで拡大) 高鷲スノーパークからゲレンデを登って大日岳山頂まで歩きました。 北側にあるトレースが登り、南のトレ…

富山県 猿ヶ山(山スキー)

1月13日(日)は、富山県の「猿ヶ山」という里山にスキーを使って登ってきました。 メンバーは単独です。 GPSログ(クリックで拡大) 東海北陸自動車道の「五箇山」ICから降りてすぐのところが登山口。 「新屋橋」を渡った林道ゲートからスタート。 帰りは林…

福井 取立山(山スキー) - 2008年山はじめ

1月6日(日)は、福井県のピーク「取立山(とりたてやま)」で山はじめをしてきました。 メンバーは単独です。 GPSログ(クリックで拡大) 「東山いこいの森」付近から取立山(1307m)山頂を往復しました。 報告と所感 2008年1月5日(土) 13:50 自宅 事情あっ…

2006-2007シーズン 山スキーの記録を振り返ってみました

今日で5月も終わり、あす6月1日は衣替えの日。いつの間にか初夏の足音が近づいてきました。 先週のスキー納めの余韻がまだかすかに残っているうちに、06-07シーズンの僕の山スキーの記録を振り返っておこうと思います。 白馬鑓ヶ岳 大出原の大滑降(2007年5…

平湯峠 - 乗鞍岳(自転車+山スキー)

5月26日(土)、乗鞍岳で今シーズンのスキー納めをしてきました。 平湯峠からスカイラインをたどって登る乗鞍岳は、山スキーというより自転車の修行のような感じでした。 メンバーは単独です。 GPSログ(クリックで拡大) 平湯峠(1680m)から畳平(2720m)…

北アルプス 朝日岳(山スキー+自転車)

5月12日(土)、北アルプスの朝日岳の様子を蓮華温泉から山スキーとMTBを使って見てきました。 2003年にYASUHIRO氏の報告を読んで以来秘かに気になっていたルートを、無風の快晴という条件で日帰りすることができました。 メンバーは単独です。 GPSログ(ク…

白馬岳スキーツアー 2日目 白馬山荘〜清水谷〜鑓温泉〜猿倉(山スキー)

GW後半の2日目は、白馬山荘から清水谷へ滑り込んで白馬鑓ヶ岳〜鑓温泉〜猿倉へとつなぎました。 記録と所感 2007年5月4日 まずは白馬岳山頂へ。 白馬岳山頂の碑で。モデルはNsm氏。 剱岳。 雪倉岳、朝日岳へとつながる稜線。 彼方に鹿島槍ヶ岳。 毛勝三山。 …

白馬岳スキーツアー 1日目 猿倉〜白馬山荘(山スキー)

GW後半は、白馬岳の周辺を覗いてきました。 日本離れした景観と豪快な滑降にしびれた2日間でした。 メンバーは山岳会の4名 Nsm、Kiri、Asa、hatayasanです。 GPSログ(1日目・2日目。クリックで拡大) 初日(5月3日)は猿倉〜白馬頂上山荘〜白馬山荘。 2日目…

白山東面台地(山スキー+自転車)

GW前半の4月29日、MTBと山スキーを使って白山東面台地(転法輪谷左岸尾根)の様子を見てきました。 2003年にYASUHIRO氏の報告を読んで以来、「いつかは」と秘かに念じ続けてきたルートを、無風の快晴という条件で心ゆくまで楽しませていただきました。 メン…

御嶽 少年自然の家〜尺ナンゾ谷(山スキー、2750m継母岳直下コルまで)

4月14日に引き続き、御嶽定着2日目は少年自然の家から「尺ナンゾ谷」を見てきました。 メンバーは初日と同様、hatayasan、Asa、Kiriの3名です。 GPSログ(クリックで拡大) 赤が登り、青が下り。 兵衛谷を2回横断した。 記録と所感 2007年4月15日(日) 第一…

御嶽 濁河温泉〜飛騨頂上(山スキー)

週末、木曽御嶽の西面に定着して気になるルートを見てきました。 土曜日は、濁河温泉から飛騨頂上を目指しました。 メンバーはhatayasan、Asa、Kiriの3名です。 GPSログ(クリックで拡大) 赤が登り、青が下り方向。 頂上付近が青でつながっているのはトラッ…

頸城 小谷温泉〜天狗原山南西尾根(山スキー、1730mまで)

土曜日、長野県の小谷温泉から頸城の「天狗原山」につながる尾根をほんの少しだけ見てきました。 めまぐるしく変わる春の天気と雪質を体感できた一日でした。 メンバーはhatayasan、Asa、Kajの3名です。 GPSログ(クリックで拡大) 赤が登り、紫が下り。林道…

奥美濃 薙刀山〜野伏ヶ岳(山スキー)

祝日を使って、奥美濃の石徹白の様子を少しだけ見てきました。 春の陽気のなか、このうえなく快適なスキーツアーを楽しむことができました。 メンバーは単独です。 記録と所感 2007年3月20日(火) 25:15 国道156号線 道の駅白鳥 22時前には名神高速に乗る。…

乗鞍 猫岳 朴の木平スキー場〜牛首尾根(山スキー、2060mまで)

日曜日、乗鞍岳の一角「猫岳」に至る尾根に取り付いていました。 時間切れで途中下山しましたが帰りは新雪を楽しむことができました。 メンバーはhatayasan、Nsm、Fzwの3名です。 記録と所感 2007年3月10日(土) 26:30 朴の木平スキー場駐車場 東海北陸道の…

乗鞍 四ツ岳北面(山スキー)

土曜日、乗鞍岳の一角「四ツ岳」を滑ってきました。 先行者のトレースに助けられつつ、噂に違わない斜面を味わうことができました。 メンバーは単独です。 記録と所感 2007年3月3日(土) 5:30 起床 前夜1:00に国道158号線駄吉のパーキングに倒れ込むように…

飛騨 猿ヶ馬場山(山スキー)

日曜日、岐阜県の白山付近のピーク「猿ヶ馬場山(さるがばんばやま)」をサクッと滑ってきました。 山スキーを始めてから秘かに気になっていたピークに、これ以上ないいい条件で登ることができました。 メンバーは単独です。 記録と所感 2007年2月24日(土)…

飛騨 猫岳第三尾根(山スキー)

2月の連休の2日目。 去年の12月にスキー始めした猫岳にルートを変えて行ってみました。うわさに違わずすばらしい粉雪を味わうことができました。 メンバーはhatayasan・NM・NTの3名。 コースタイムと記録など 7:30 駐車場 国道の取り付きは橋の手前のパーキ…

奥美濃 日照岳北方1746ピーク(がおろピーク)(山スキー)

2月の連休の1日目は、岐阜県御母衣ダムの左岸の小ピークを滑ってきました。 この暖冬の影響か、雪は厳冬期とは思えないほどグサグサでした。 メンバーはhatayasan・NM・NTの3名。 コースタイムなど 6:00 道の駅荘川で起床 前夜2:00過ぎに東海北陸道荘川IC脇…

こんな本買った - 『ハイグレード山スキー』

ハイグレード山スキー―最新ルート集作者: 岳人編集部出版社/メーカー: 東京新聞出版局発売日: 2007/01メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 23回この商品を含むブログ (4件) を見る山登りの専門誌「岳人」の山スキー特集5年分をまとめた本が出ていました。 …

飛騨 猫岳(山スキー)

map:x137.5437y36.1521:map:h192 この日曜日、乗鞍岳の周辺の「猫岳」という山で山スキー初めをしてきました。 行程の8割以上黙々と林道をたどる一見単調なルートではありましたが、いいトレーニングができました。 コースタイム(概観) 6:20 起床 7:30 平…

冬山で生き残るために目を通しておきたい5つのサイト

2006年もあと1ヶ月を切りました。山の上では、季節は秋から冬にすっかり様変わりしているようです。 冬山や雪山に安全に臨むにあたって、僕がよく見に行くサイトを集めてみました。 更新をチェックしておきたいサイト 山道を行く 現役山屋さんの登山コラム。…

山スキーの情報を集めるために巡回したい10のサイト

寒波がいい塩梅に日本列島を覆っているようで、先週の土日あたりから立山で初滑りしてきた報告がぼちぼちウェブを賑わせているようです。 今月号の「岳人 2006年 12月号 [雑誌]」は山スキーの特集が組まれたようですし、いつもお世話になっているサイトを思…

今までで心に残る山があるとするならば〜2002年、妙高スキーツアー

11月3日から5日まで、甲信越の「小川山」というクライミングのゲレンデで岩登りの練習に入っていた。クライミングの初心者としてほんの触りを体験するだけで時間が瞬く間に過ぎていくように思えたが、これまでどちらかといえば遠ざかっていたジャンルにどっ…

北アルプス 雲ノ平スキーツアー(新穂高〜双六岳〜雲ノ平〜北ノ俣岳〜飛越トンネル)3日目

報告と所感 4時起床、6時過ぎ出発。 テントを張った地点は雲の平山荘のやや西南西の方向だった。早朝で雪の状態が固いため、黒部川までは急な祖父沢をダイレクトに下るのは避けて、祖父沢と祖母沢の間の緩やかな尾根を選んで下る。1箇所祖母沢が割れておりス…

北アルプス 雲ノ平スキーツアー(新穂高〜双六岳〜雲ノ平〜北ノ俣岳〜飛越トンネル)2日目

報告と所感 4時起床、6時過ぎ出発。 双六岳まではアイゼンを履いて斜面を直登。山頂からは槍ヶ岳の山頂に張り出したレンズ雲を観察、進むべきかどうかこれからの行程を検討するが、とりあえずは雲の平の手前まで行くことに。さてシールを外して山頂から樅沢…

北アルプス 雲ノ平スキーツアー(新穂高〜双六岳〜雲ノ平〜北ノ俣岳〜飛越トンネル)1日目

出発まで 残雪期の雲ノ平はどうなっているのだろうか。 この目で見たい好奇心が沸き立ち、今年もAさんのパーティに混ぜていただくことにした。 メンバーは、行くたびに新たなことを教えてもらえるAさん、Aさんの先輩で山スキーのベテランのKさん、今年も何度…

白山(市ノ瀬〜砂防新道ルート)2日目

コースタイム 天気:曇り。標高1700m以上はホワイトアウトで視界なし 3:00 起床 3:30 朝食(焼そば) 4:30 市ノ瀬ビジターセンター 出発(830m) 6:50-7:20 別当出合(1260m) 7:50-8:05 別当出合吊橋を渡る 10:10-10:25 甚之助ヒュッテ(1970m) 11:00 甚之…

白山(市ノ瀬〜砂防新道ルート)1日目

コースタイム 天気:曇り。 11:00 京都市内(敦賀〜福井 有料道路使用) 16:00 白峰ゲート 到着 16:30 白峰ゲート 出発 17:53 市ノ瀬ビジターセンター 18:30 夕食(五目ご飯+たらの芽のみそ汁) 20:30 就寝 出発まで 「どこか山スキーへ行きませんか」 ぽっ…